保険アンサー

運営:株式会社トータス・ウィンズ

中小企業の保険の
悩みを解決する
メディア

HOME/ 税対策/ 【東京 税対策 最新ニュース】所得税や住民税を低くする、ふるさと納税の「控除」の仕組みを知っていますか?

【東京 税対策 最新ニュース】所得税や住民税を低くする、ふるさと納税の「控除」の仕組みを知っていますか?

税対策

【ニュース概要】

本記事は、横山光昭氏の著書『大人のためのお金の教養』(総合法令出版)の中から一部を抜粋・編集しています

押さえておきたい「控除のしくみ」

ふるさと納税

(画像=PIXTA)

所得税や住民税を低く抑えるためには、「控除のしくみ」をしっかり学ぶ必要があります。

「控除」ってなに?

AさんとBさんはどちらも年収800万円ですが、Aさんのほうが年間の所得税や住民税が高かった。そんなことが実はよく起きています。

その原因が、所得から差し引くことができる「控除」の存在です。収入が多かったとしても、所得控除を上手に活用すれば、かかる税額を少なくできます。節税したい方は、「控除マイスター」になるといいでしょう!

「所得控除」と「税額控除」

個人の所得税や住民税の計算に影響する控除は、大きく分けて2種類あります。それは「所得控除」と「税額控除」です。

所得控除とは、所得税や住民税を計算するときに、その人の1年間の所得金額から一定額を差し引ける控除のことです。所得控除は種類が多く、要件に当てはまる場合に利用できます。

税額控除は、所得金額から所得控除額を引いた課税所得額に税率をかけて計算した所得税額または住民税額から、直接差し引くことができる控除のことです。税額控除の中で利用しやすいのは、住宅ローンを組んで家を購入した際に利用できる「住宅ローン控除」や、認定NPO法人や公益社団法人等に寄付をした際の「寄付金特別控除」などがあります。ただし、所得控除の中で「寄付金控除」の適応を受けた場合は、利用できません。

近年メジャーになった「ふるさと納税」は、同じ寄付金でも「寄付金控除」に該当する所得控除の一種です。ふるさと納税も住民税から税額控除されます。

(本文は以下のリンク先にあります)